8月21日‘ 春ウコン 畑では、春ウコンが元気に育っています。 春ウコンはショウガ科に属しますので、葉はショウガ科特有の形と香りがします。3月に蒸留した時には、春ウコン300kgから200g程の精油が採とれましたが、今年の精油は予想より少なかったです。この精油は塗香香水に、春ウコン末と春ウコン水は化粧品やサプ...
8月12日DI SER ディセル’ 雲の衣’ Taigrance台湾、Lucky scentアメリカ、Onodaスイスにて発売中です。 雲の衣 雲の衣(くものころも)は、天の川にかかる霧を天女が着る衣に見立てたもので、織姫と彦星が、7月7日の七夕に、天の川で出会うために、織姫は、年に一度、彦星に会えるのを...
7月11日‘ ダマスクローズ 今年、畑のダマスクローズは、多くの花を咲かせました。ハマナスの花は、年による差はあまりありませんが、ダマスクローズは、年によって花を咲かせる量が変わります。一昨年、昨年は、あまり花をつけませんませんでしたが、今年は多くの花を咲かせました。ありがとうございます。 This yea...
6月25日● 塗香/ Zukō We are pleased to announce the release of ‘Zukō ’ perfume at @luckyscent in LA and ONODA in Zürich. ●塗香/ ズコウ 今年1月に発売した新作香水•塗香をロサンゼルスLuc...
6月5日ハマナス開花 ハマナス花が咲き出しました。 来週、始めくらいから花摘みが始まります。 今年は、昨年より数日、開花が遅いです。ここからの約1ヶ月半、花摘み、蒸留が続きます。 Rugosa roses have bloomed. Picking will begin early next week. ...
5月4日‘ 春ウコンの蒸留 春ウコンから、香水の原料を創っています。 精油の量は年によって異なり、原料の量が同じでも、たくさん採れる年もあれば、全く採れない年もあります。これは蒸留が終わるまで分かりません。今回は、春ウコン300kg蒸留していますが、この原料は市場にはないので、自分たちで作ります。これは塗香...
4月20日檜山杉 / ヒヤマ スギ 昨日は、朝早く起きて、檜山杉(ヒヤマ スギ)の間伐材を貰いに道南まで行ってきました。当日、天気が快晴でしたので杉の状態は良かったですが、函館は札幌から車で4時間くらいの場所ですので軽バンでの移動は大変でした。 この杉は日本固有の品種で、古代から神社仏閣や住居などの材料とし...
3月31日新しいラボの準備 この1ヶ月の間、新しいラボを作っていました。これから分析機器や実験台を運びいれる予定です。 Preparing for the new lab We have been building a new lab for the past month. We will soon be ...
2月17日台北Taigranceさんでの香りのイベントが無事に終わりました。スタッフの方々、お集まりくださった皆さんありがとうございました。質問も沢山あり楽しい2日間でした。ありがとうございます。@taigrance
1月9日DI SER 新作香水発売のお知らせ 新作香水 ディセル’ 塗香’ いつもDI SER香水をご愛用くださいまして、誠にありがとうございます。 令和7年1月10日(金)、新作香水、ディセル”塗香”を発売いたします。日本古来から使われてきた塗香を、現代の科学技術より融合・進化させ香水として表現しまし...
12月23日DI SER 新作香水発売のお知らせ 新作香水 ディセル’ 雲の衣’ いつもDI SER香水をご愛用くださいまして、誠にありがとうございます。 令和6年12月24日(火)、新作香水、ディセル’雲の衣’をウェブで発売いたします。この香りは、今年11月に東京代官山で開催されたMusic & Gal...